人懐っこくて陽気なワンちゃんたち&飼い主さんと、久しぶりにお会いできる事になってプチオフ会。
テラス席のお店はちょっぴり寒いので、今回利用させて頂いたのは今年の夏に今までよりも広々としたドッグランができた
アトリエ・シェシュナさん。
ワンちゃんの保護活動に力を入れておられるシェシュナさん。
今日も3匹の保護犬ちゃんたちが店内でお出迎え、3匹ともクリスマス・ファッションに身を包み、立派に営業サポート。
ご一緒したのは先月、去勢手術をがんばった、柴犬の「センくん」
集合時間前から、冬用の完全武装のいでたちでランを楽しんでいたママ &「センちゃん」。
この日はかなり風が強くて寒い日・・・・・アウトドア派だなぁ~。

短毛で寒がりさん、ミニチュアピンシャーの 「まさむねくん」
大きな大きな耳と、これまたこぼれそうに大きな瞳・・・・運動能力の高そうな細くて長い足。
でもこの季節、お外はあまり好きではないんですって(笑)

ふわふわの暖かくて柔らかなコートに、さらに暖かそうなウェアでお洒落したオーストラリアン・シェパードの「け~すけくん」(左) と 「ゆきちゃん」(右)
奈良町にある手作りワンちゃんウェアのお店『
happpy wan life くんくん』さんのウェアを着込んだ2匹。
フリース素材のウェアには、フードとかわいらしいポンポン尻尾付き・・・・ドラエモンみたい(笑)
あまりの手触りのよさに、2匹が至近距離にいる間しょっちゅうナデナデしていました。

ゆきちゃん以外は今回「もずく」を紹介するのは初めてのワンちゃん&ワン友さん・・・・・仲良くできるかなぁ~って、ちょっと心配。
私だけでなく飼い主さんは皆 『うちの子仲良くできるかな・・・・』って心配だったようでしたが、どの子もすぐに馴染んでいらぬ心配だったよう。
ゆきちゃんに遊びを誘いかけている伊達(まさむね)くん

この日はキーマ風カレーナン付きAセットがサービス期間中で、ワンコインで頂けました。
美味しゅうございました、ご馳走様でした♪

美味しく頂いてお喋りした後は、暮れてしまう間際の日差しが残るアウトドアへ移動。
ワンコの遊びグッズを車に常備しているオウシーsパパの遊びグッズに関心しながら、愛犬の生き生きした様子を楽しみました。











冬の逃げ足の早い太陽が西の山の手前にかかる雲に隠れると一気に寒さが増し、立ち姿に震えが混じりだす寒がりさんと飼い主たち。
今度はもう少し暖かい時間にアウトドアへ繰り出そう!!
またお付き合い下さいね~。