ここ2,3日荒れ模様の天気の日本列島。
被災地では雪が降り、大和郡山では振動を感じるほどの雷が鳴り響き、ホースの水を窓に吹き付けるような豪雨に見舞われた昨日。
雷が苦手なワンちゃんたち大丈夫だったかなぁ~。
今日も西の空はどんよりと曇って、気温も低め。
石油ストーブのタンクはこのあいだのポカポカ陽気の頃に空っぽ、予備の石油もすっからかん・・・・あえてポリタンク1本分を買う時期でもないし、ガス・ファンヒーターかホット・カーペットで乗り切ろう。
と思う私の目の前で、ガス・ファンヒーター前のベストポジションを陣取る次男猫ちゃんとNICO。
『君ら毛皮着てるやん!!!』 と思わずにはいられない肌寒い朝の1コマ。
さて今日のワンちゃんの紹介です。
シッポファミリーと同じ、猫慣れしたワンちゃん。
トイプードルの「セナくん」。
音速の貴公子「
アイルトン・セナ」の 『セナ』 ですって。

ヘルニアを患って後ろ足が不自由ですが、スタッフさんと仲良く遊んでくれました。
お家では6匹の猫ちゃんと仲良しだそうです・・・で、我が家と同じく、犬よりも猫のほうが体重が重いんですって(笑)
良かったぁ~、我が家だけじゃなかった(o^_^o)
さらに、猫sがドッグフード食べたり、犬がキャットフード食べたりもするんですって・・・映像が頭に浮かんでしまって嬉しくなってしまいます♪

また遊びにおより下さいね。
空き時間に
里親募集掲示板のサイトを見ていたら、関西ではどうしてこんなに多いのというほど多くの里親募集の情報(282件)がアップされていました。
多くのワンちゃんや猫ちゃんはペットショップで販売されている純血種。
俗に言う血統証付きの子達です。
シッポ亭の4匹は今の所ソコソコの関係を築きだしているし、小柄な子犬ならもう1匹いけるかなぁ~とついつい思ってしまうほど可愛らしい子もいて・・・。
でも、5匹は無理だろうなぁ~と思い悩む募集を見てからの数時間。
TAILSでは日本サービスドッグ協会の募金箱をカウンターに設置させていただいております。
下記はお客様のご紹介で当ブログにもリンクさせていただいている保護/サポート活動をされている団体・個人様です。
今現在もボランティアさんの許で一時預かりをしてもらいながら里親募集中のワンちゃんがたくさんいます。
どのグループも常時ボランティア、サポーター、里親さんを募集されています。
各団体の活動、里親募集中の保護犬にご興味のある方は上の里親募集掲示板あるいは下記よりどうぞ。
Dog's Smileさん
アトリエ・シェシュナさん
日本サービスドッグ協会さん